2013年7月28日日曜日

Sunset and Moonlit night 微速度撮影


宇宙花火の撮影に出かけた7/22の夕焼け、そして月光に照らされた夜を切り取りました。

2013年7月21日日曜日

宇宙花火 TMAによる発光雲 微速度動画


2013年7月20日夜 23時に打ち上げられた S-310-24号機より放出されたTMA(トリメチルアルミニウム)による発光雲の様子です。

あいにくの空模様でしたが、月齢13の月に照らされたTMAの発光雲を見ることができました。
高層の大気に流されr様子は流星痕みたいです。

【速報】宇宙花火


S-310-42が上昇時に放出したTMA(トリメチルアルミニウム)による発光雲

2013年7月17日水曜日

宇宙花火を見に行こう!

S-310-42号機、S-520-27号機の予定
2013年7月20日以降27日までの深夜 23時~25時頃にいわゆる「宇宙花火」の観測ロケット実験が行われます。

2013年度第一次観測ロケット実験の実施について
 http://www.isas.ac.jp/j/topics/topics/2013/0521_s-310-42.shtml

まず1機目のS-310-42 ロケットで TMA(トリメチルアルミニウム)が散布され、高度約70~150kmで白色の発光雲を生成する予定です。
その30~60分後に2機目の S-520-27 ロケットが打上げられ リチウムの蒸気を噴出し、月光により励起されて高度130~180km で赤い発光雲を生成します。

前回のS-520-26号機は明け方の太陽光の下だったので、ロケットの光跡も撮影できましたが、今回は写真に撮るにはかなら感度が高くないと難しいかもしれません。

2013年7月14日日曜日

Crepuscular rays of moonlight 微速度撮影


ヤコブの梯子(Jacob's Ladder)や天使の梯子と呼ばれる、雲の切れ間から差し込む月光が美しい一時でした。